訪問看護について
- 訪問看護の経験がありませんが、大丈夫でしょうか??
- 大丈夫です。当社は訪問看護の未経験者だった看護師が複数在籍しています。そういった方も社内研修やOJTを通して訪問看護に慣れていきます。
- ブランクがありますが、大丈夫でしょうか?
- 大丈夫ですよ。はじめは先輩看護師の訪問看護に同行し少しずつ進めていきますのでご安心ください。
- 1日に何件くらい訪問しますか?
- 事業所の規模やご利用者様の人数にもよりますが、4件~6件が平均です。
- 一人での訪問が不安ですが、大丈夫でしょうか?
- 訪問中、分からない事や不安が生じた場合はどのように対応するか、OJTや研修でしっかりとお伝えし、体制を整えていますので、ご安心ください。
- 訪問時の移動手段について教えて下さい。
- 訪問時の移動手段は社用の軽自動車です。
- AT限定しか自動車免許がありませんが、大丈夫でしょうか?
- AT限定の自動車免許で大丈夫です。
働く環境や待遇について
- 入社を検討するうえで訪問看護の現場を見学させてもらうことはできますか?
- 可能です。日程を調整して同行見学していただけます。
- 有給休暇は取得できますか?
- 取得可能です。ただし複数のスタッフが同日に重ならないように話し合いながら取得します。
- 子育てをしながら働けますか?育児休業・産休制度について教えてください。
- 実際に子育てをしながら働いている看護師が在籍しています。また、育児休業と産休制度がありますので利用することができます。
- 残業はありますか?
- 基本的には8:30~17:00の勤務ですが業務の状況によって残業して頂く場合もあります。
- 20代で看護師になってすぐ訪問看護をすることは可能ですか?
- 新卒の就職は大歓迎です。経験豊富な先輩看護師が丁寧におしえてくれるので安心してください。20代の看護師も多く在籍していますので相談しやすい環境ですよ。
- 入社後の同行訪問はどれくらいの期間ありますか?
- 訪問看護や精神科看護の経験がある方は1~2ヶ月程度です。未経験の方は3ヶ月程同行しますし、不安であれば延長することも可能です。
- 職場の雰囲気について教えてください。?
- 比較的女性のスタッフが多く、プライベートのことも相談できる環境です。スタッフ同士で得意な所や尊敬できる所を言い合う風土があり、心地よい雰囲気の職場です。